SSブログ

NHK 1月3日 幸福学 白熱教室 レビュー [速報]

スポンサーリンク




NHKの「幸福学」白熱教室では、幸せとは何か、を説明していました。

幸せになるために必要な事。

1.人と交わる事
ちょっとしたコーヒーを買う、程度のことでも十分に効果を発揮する。

2.人に親切にする、多くの人に親切にすること
そして、多くの人に感謝の気持ちを表す事。

3.ここにいること
心を今に置いておく事。こころここにあらず、にならないこと。
今やっている事と同じことを考えている、ことが大切。

人はしばしば上の空になってしまう。
不愉快なことを考えるのは、幸福感は減ってしまう。
不愉快でなくても、物思いにふけること自体が良くない。今、目の前のことに集中すること自体が幸福感を増す。

楽しい物思いすら、今、ここにいること、この瞬間に集中する事に幸福感ではかなわない。
スマホは、注意力散漫の原因になる。まさに1日中、幸福感を減らす道具と共にいる事になる。

1日に3回のメールチェックの人は、頻繁にする人よりも幸福感が高くなった、という実験結果。

せっかくの日曜には、日曜らしく過ごす。

幸福学の考え方は、会社の研修にも用いられている。
自分の感情をコントロールして、共同作業のスキルが高まる。

人はコミュニティに帰属して、役に立ち、意志決定に参加出来る、とコミュニティへのコミットメントが増す。

幸福感は、必ずしも自分に起こる事だけに影響されない。
まわりに起きた事でも大きく影響を受ける。

一方で、ある研究では、幸福感の感じ方は遺伝的要素もあるとのこと。
しかし、意志と行動で、コントロールできる。

幸福の力とは?
幸福を感じると、、、寿命が長くなるほどの力を持つ。

自分の好きな人物に坂本龍馬がいますが、人と日本のためにつくした彼もまた幸福な人生だったのだろうと思いました。坂本龍馬 フリーをなめたらいかんぜよ!坂本龍馬と海援隊夢と挑戦の日々 コミック版NHK歴史秘話...






スポンサーリンク



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。